5月病なんか関係ねえ
2008年5月1日5月になりました。
鬱陶しい季節になってきます。
GW楽しんでますか?
僕は中途半端に楽しんでます(笑)
「2日に1回予定あり」みたいな状況です。
今年はこの時期に旅行に行く計画はないので小刻みに趣味に遊びに飲みに買い物にって感じです。
まあ来年は社会人様になっているであろうから、有給をうまく連休のつなぎにつかって海外旅行とかいかにもステレオタイプなGWを満喫したいです。
大人パワー炸裂させますよ(笑)
その前に今年はいろいろ目標もあるし、フルスロットルでいきます!
フルスロットルで寝るぜ!明日は6時起!
ただいま2時前`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
鬱陶しい季節になってきます。
GW楽しんでますか?
僕は中途半端に楽しんでます(笑)
「2日に1回予定あり」みたいな状況です。
今年はこの時期に旅行に行く計画はないので小刻みに趣味に遊びに飲みに買い物にって感じです。
まあ来年は社会人様になっているであろうから、有給をうまく連休のつなぎにつかって海外旅行とかいかにもステレオタイプなGWを満喫したいです。
大人パワー炸裂させますよ(笑)
その前に今年はいろいろ目標もあるし、フルスロットルでいきます!
フルスロットルで寝るぜ!明日は6時起!
ただいま2時前`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
四月ももう終わり
2008年4月30日ガソリン結局値上げされるのでしょうか。
もう決まっているかのようなメディア報道ですよね。
安いうちにガソリン満タンにしておこうという魂胆のクルマが長蛇の列をつくる光景を放送し、あたかも今のうちにいれておかなければならないかのような雰囲気を視聴者に植えつけているようなきがします。
セルフ給油のスタンドで、卑しいオッサンがガソリン入れすぎて給油口から溢れさせている光景が何とも滑稽でした。
引火して燃えますよーあぶないって(笑)
ガソリン税の使い道って使途が不透明すぎですよね。
もっとも税金の使い道をいちいち公開していたら批判だらけになりますけど。
見方を変えれば何とでも言えますし。
友人でクルマ好きな者がおりまして、今回の値上げに怒っておりました。
でもハイオク入れるような車に乗ってる人らが文句言っていても説得力に欠けますね。
個人的にはそりゃ今の価格がベストです。
再び上げる理由に納得がいかないから。
とまあガソリン税に踊らされたような4月でしたが、今日でラストってことで気合入れていきまーす。
もう決まっているかのようなメディア報道ですよね。
安いうちにガソリン満タンにしておこうという魂胆のクルマが長蛇の列をつくる光景を放送し、あたかも今のうちにいれておかなければならないかのような雰囲気を視聴者に植えつけているようなきがします。
セルフ給油のスタンドで、卑しいオッサンがガソリン入れすぎて給油口から溢れさせている光景が何とも滑稽でした。
引火して燃えますよーあぶないって(笑)
ガソリン税の使い道って使途が不透明すぎですよね。
もっとも税金の使い道をいちいち公開していたら批判だらけになりますけど。
見方を変えれば何とでも言えますし。
友人でクルマ好きな者がおりまして、今回の値上げに怒っておりました。
でもハイオク入れるような車に乗ってる人らが文句言っていても説得力に欠けますね。
個人的にはそりゃ今の価格がベストです。
再び上げる理由に納得がいかないから。
とまあガソリン税に踊らされたような4月でしたが、今日でラストってことで気合入れていきまーす。
夢は寝てみろ
2008年4月29日この期に及んで何を考えているのだろうと思うことがある。
人生の岐路に立っていて現実を見なければいけない時期なのに夢を見ているのだろうか。
美容師という選択肢が脳裏に浮かんでいる。
近年美容業界は戦国時代に突入しているのは肌で感じている。
年々サービスの向上や技術の進歩がみられる。
ホットペッパーでさえ美容関係には特化している。
当然競争原理が働く。
店舗数も増加傾向だったが近年落ち着いてきているように思える。
落ち着くと書けば聞こえが良いが、実際は技術やサービスの向上に資本面や技術面でついていけない既存店が淘汰されているのだろう。
客側も情報を容易に入手できる時代である。
お金を払ってヘタクソに施術されレベルの低いサービスを受けることほど苦痛なものはない。
そういった技術やサービス教育が整然としているところでないとお話にならない。
店自体が存続の危機に瀕しているようなところは問題外。
となるとここは大手のチェーン展開しているところで下積み時代を経るべきであろうか・・・。
人生の岐路に立っていて現実を見なければいけない時期なのに夢を見ているのだろうか。
美容師という選択肢が脳裏に浮かんでいる。
近年美容業界は戦国時代に突入しているのは肌で感じている。
年々サービスの向上や技術の進歩がみられる。
ホットペッパーでさえ美容関係には特化している。
当然競争原理が働く。
店舗数も増加傾向だったが近年落ち着いてきているように思える。
落ち着くと書けば聞こえが良いが、実際は技術やサービスの向上に資本面や技術面でついていけない既存店が淘汰されているのだろう。
客側も情報を容易に入手できる時代である。
お金を払ってヘタクソに施術されレベルの低いサービスを受けることほど苦痛なものはない。
そういった技術やサービス教育が整然としているところでないとお話にならない。
店自体が存続の危機に瀕しているようなところは問題外。
となるとここは大手のチェーン展開しているところで下積み時代を経るべきであろうか・・・。
アルコール
2008年4月29日高校時代の友人らと久々に呑みに行きましたー。(食事メインの店だったけどね♪)
ここではかけないような話もしつつ盛り上がりましたけどーーーって匿名なんだから書けよって話ですよねw
酒美味かった〜もちろん料理も
なんかビールとウイスキー+オイシイ料理があればいろんなことどうでもよくなってしまいますよね〜緩みすぎで最高です^^
焼酎とかは興味ないんですよね〜なぜだろう。なぜかしら。
でも緊張感を解す程度の緩み方ならokかもしれないけど、とことん緩みますからねー僕の場合。いいのかわるいのかわからないです。
さて緊張感を取り戻して今日も一日がんばりますか〜。。
今から二度目の眠りにつくぞー!!(ダメだこりゃ)
ここではかけないような話もしつつ盛り上がりましたけどーーーって匿名なんだから書けよって話ですよねw
酒美味かった〜もちろん料理も
なんかビールとウイスキー+オイシイ料理があればいろんなことどうでもよくなってしまいますよね〜緩みすぎで最高です^^
焼酎とかは興味ないんですよね〜なぜだろう。なぜかしら。
でも緊張感を解す程度の緩み方ならokかもしれないけど、とことん緩みますからねー僕の場合。いいのかわるいのかわからないです。
さて緊張感を取り戻して今日も一日がんばりますか〜。。
今から二度目の眠りにつくぞー!!(ダメだこりゃ)
フリーチベット!!!
2008年4月28日同じ仏教徒が侵略されていることを理由に僧侶らが善光寺がリレーのスタート地点になることを拒否したことで「空き地」からスタートとなった日本における聖火リレー。
今回の北京五輪における聖火リレーほど有害なものはない。
行く先々で騒動を巻き起こしている。
なぜあんな馬鹿なことをしつづけるのだろうか。
それは中国の威信をかけたリレーだからであろう。
だが世界中で恥をさらしているのだからどうしようもない。
もちろん中国国内のメディアは都合の良いように編集した内容の放送をしている。
共産党一党独裁。
国内においてはなんでもありだ。
日本のメディアは中国に尻すぼみで真実をできるだけ遠ざけようとしているのが手に取るように分かり情けなくなる。
圧力的なものがかかっているのだろう。中国とはそういう国だ。
「日本国民などに真実を悟らせるな。さもなくば・・・」という制裁報復を連想させる、ある種脅しのようなやり口であろう。
ダライラマ14世を動乱の首謀者と決め付け、自国の愚民を煽動する。
チベット問題は国内問題。
内政干渉するな。
人権蹂躙ドグサレ虐殺国家が、一体なにをいっているのだろう。
かつてチベットに進行した際の軍の首領が、現国家主席の鬼畜・コキントウだからこの問題にはそれこそ威信をかけているのだろう。
チベット自治区への漢民族誘致は、政策的に民族を浄化している。
チベットの血を希薄化しているのだ。
かつてヒトラーがユダヤ人をそうしたのと同様である。
ただやり方が間接的で(といっても多数の人々を殺している)一見平穏を装ってるのが疎ましい。
世界中に湧いている漢民族。
長野のあの異様な光景が奴らを象徴している。
日本国内いや世界中で我が物顔である。
{この民族の特徴}
人のものは当然のように盗む。そして悪びれない。
相手の話を聞かず、自己の主張を押し通そうとする。つまり自己中。
見え透いた嘘を平気でつき、嘘を押し通そうと躍起になる。
妄想、特に被害妄想が激しい。
少数のものに大多数で圧力をかける。
あまりにも溢れかえっているから一人当たりの存在価値が低い。
自分の国でやっていろ。
といっても人民解放軍とやらの殺戮軍に一掃されるのを恐れて、共産党のケツ舐め運動しかできないのであろう。
国家レベルであのチンピラぶりである。
そりゃ、その支配下に置かれている愚民の行動パターンが国家の品質以上になることはほぼ期待できない。
北京五輪。
どーでもいい。
なにが平和の祭典だ。笑わせてくれる。
チベット自治区や新疆ウイグル、内モンゴルなど中国が我が物顔で侵略し続けている地域に、人権を!
今回の北京五輪における聖火リレーほど有害なものはない。
行く先々で騒動を巻き起こしている。
なぜあんな馬鹿なことをしつづけるのだろうか。
それは中国の威信をかけたリレーだからであろう。
だが世界中で恥をさらしているのだからどうしようもない。
もちろん中国国内のメディアは都合の良いように編集した内容の放送をしている。
共産党一党独裁。
国内においてはなんでもありだ。
日本のメディアは中国に尻すぼみで真実をできるだけ遠ざけようとしているのが手に取るように分かり情けなくなる。
圧力的なものがかかっているのだろう。中国とはそういう国だ。
「日本国民などに真実を悟らせるな。さもなくば・・・」という制裁報復を連想させる、ある種脅しのようなやり口であろう。
ダライラマ14世を動乱の首謀者と決め付け、自国の愚民を煽動する。
チベット問題は国内問題。
内政干渉するな。
人権蹂躙ドグサレ虐殺国家が、一体なにをいっているのだろう。
かつてチベットに進行した際の軍の首領が、現国家主席の鬼畜・コキントウだからこの問題にはそれこそ威信をかけているのだろう。
チベット自治区への漢民族誘致は、政策的に民族を浄化している。
チベットの血を希薄化しているのだ。
かつてヒトラーがユダヤ人をそうしたのと同様である。
ただやり方が間接的で(といっても多数の人々を殺している)一見平穏を装ってるのが疎ましい。
世界中に湧いている漢民族。
長野のあの異様な光景が奴らを象徴している。
日本国内いや世界中で我が物顔である。
{この民族の特徴}
人のものは当然のように盗む。そして悪びれない。
相手の話を聞かず、自己の主張を押し通そうとする。つまり自己中。
見え透いた嘘を平気でつき、嘘を押し通そうと躍起になる。
妄想、特に被害妄想が激しい。
少数のものに大多数で圧力をかける。
あまりにも溢れかえっているから一人当たりの存在価値が低い。
自分の国でやっていろ。
といっても人民解放軍とやらの殺戮軍に一掃されるのを恐れて、共産党のケツ舐め運動しかできないのであろう。
国家レベルであのチンピラぶりである。
そりゃ、その支配下に置かれている愚民の行動パターンが国家の品質以上になることはほぼ期待できない。
北京五輪。
どーでもいい。
なにが平和の祭典だ。笑わせてくれる。
チベット自治区や新疆ウイグル、内モンゴルなど中国が我が物顔で侵略し続けている地域に、人権を!
コメントをみる |

メタボ大学
2008年4月24日しかし大学というものはホント無粋な学舎である。
理系では考えられないかもしれないが、経営学部ひいては文科系学部のラストイヤー@キャンパスというものはそういうところなのである。
単位さえ要領良く取れればOK。後は和気藹々と就活しつつ趣味にドツプリ遊ばにゃ損・損っ人生は一度きりだよ〜卒論ダリーて感じで弛緩しきってます。(例外あり)
当然、今年ラスト4回生の身分の小生といたしましても、3月頃に「今年はラストだし学問にドップリ浸かってやるかっ」と意気込んでいたのは一体なんだったのだろうか、新学年開始後大学へは健康診断に行ったのみでやる気ナッスゥイングゥ〜(笑)
診断書就活で必要なんですよ〜、自腹切ったら諭吉飛ぶでしょ?
利用するとこは利用しないと。。
身長2mm縮んで体重2キロ増量というメタボのプロローグ疑惑が脳裏に浮かぶ結果でしたが。。。
マクドナルドがケータイにクーポンを毎週送ってくるからだ〜!
ついついカロリー摂取に勤しんでしまうのです。義理堅い性格というか・・。
否、小生の不摂生ではないか!何をマックのせいにしてやがる。最近寝る前にガッツリ食べてから寝てるではないか。それをやめればいいではないかね。
発覚。
先日就活用のスラックスに久々に脚を通し、社会の窓を締め上げホックをかけようとしたときボッコリとした「何か」が抵抗していた。。
「風邪はノドから、メタボはハラから」体質ハッケーんしました隊長+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
理系では考えられないかもしれないが、経営学部ひいては文科系学部のラストイヤー@キャンパスというものはそういうところなのである。
単位さえ要領良く取れればOK。後は和気藹々と就活しつつ趣味にドツプリ遊ばにゃ損・損っ人生は一度きりだよ〜卒論ダリーて感じで弛緩しきってます。(例外あり)
当然、今年ラスト4回生の身分の小生といたしましても、3月頃に「今年はラストだし学問にドップリ浸かってやるかっ」と意気込んでいたのは一体なんだったのだろうか、新学年開始後大学へは健康診断に行ったのみでやる気ナッスゥイングゥ〜(笑)
診断書就活で必要なんですよ〜、自腹切ったら諭吉飛ぶでしょ?
利用するとこは利用しないと。。
身長2mm縮んで体重2キロ増量というメタボのプロローグ疑惑が脳裏に浮かぶ結果でしたが。。。
マクドナルドがケータイにクーポンを毎週送ってくるからだ〜!
ついついカロリー摂取に勤しんでしまうのです。義理堅い性格というか・・。
否、小生の不摂生ではないか!何をマックのせいにしてやがる。最近寝る前にガッツリ食べてから寝てるではないか。それをやめればいいではないかね。
発覚。
先日就活用のスラックスに久々に脚を通し、社会の窓を締め上げホックをかけようとしたときボッコリとした「何か」が抵抗していた。。
「風邪はノドから、メタボはハラから」体質ハッケーんしました隊長+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
山口県光市の母子殺害事件
2008年4月23日死刑判決、当然だと思います。
安田弁護士率いる弁護団は「死刑撤廃」という己の理念を押し通そうしているだけで、現在27歳の元少年を裏から操作しているようでしたが結局それが裁判長の逆鱗に触れたのか、仇となって死刑が確定したように思われます。
裁判長も常識的な考えは当然できます。というよりやってもらわなければ困ります。
理念という名の自己の理屈を押し通そうと制度趣旨を曲げるような主張を繰り広げる輩には厳しい現実だったでしょうが、完全に裁判長の怒りを買いましたね。
しかしなぜ死刑判決が出るまでに長い年月を要したのでしょうか。
「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。」
こう六法に記されています。
情況も
「レイプしたいけど抵抗してきたから殺してから犯そう。横でガキがワンワンわめいてるんで鬱陶しいから殺そう。」
これを実行してますからね。
もうこれは完全に死刑でしょう。ついでに財布もパクッてゲーセンで遊んでたそうですね。
当時元少年(27歳)が18歳であったことなどいろいろ理由は考えられますが、諸悪の根源はこの理想主義弁護団でしょう。
死刑制度自体に話をすり替え、故人が屍状態のまま犯されるという無抵抗の屈辱を味わった上に泣き止まない子どもを殺害するという自分勝手で惨忍極まりない殺害から目を背けさせようとしたり、主張も都合の良いデタラメを並べてなおかつ被害者の夫に対する侮辱とも取れる発言など若干アタマおかしいとしか思えない言明を繰り広げていただけに、今回の裁判長が安田弁護士らの主張を一蹴したのにはスカッとするものがありました。
「ダラダラいつまでも屁理屈につきあってられるかボケ」という強固な意思を感じるまさに我々の声を代弁してくれているようでしたね。
本村さんの立派な会見を見ていると思わず泣きそうになりました。
あんた「漢」やでホンマ。
長くなりそうなのでいいかげんやめときます。。。
安田弁護士率いる弁護団は「死刑撤廃」という己の理念を押し通そうしているだけで、現在27歳の元少年を裏から操作しているようでしたが結局それが裁判長の逆鱗に触れたのか、仇となって死刑が確定したように思われます。
裁判長も常識的な考えは当然できます。というよりやってもらわなければ困ります。
理念という名の自己の理屈を押し通そうと制度趣旨を曲げるような主張を繰り広げる輩には厳しい現実だったでしょうが、完全に裁判長の怒りを買いましたね。
しかしなぜ死刑判決が出るまでに長い年月を要したのでしょうか。
「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。」
こう六法に記されています。
情況も
「レイプしたいけど抵抗してきたから殺してから犯そう。横でガキがワンワンわめいてるんで鬱陶しいから殺そう。」
これを実行してますからね。
もうこれは完全に死刑でしょう。ついでに財布もパクッてゲーセンで遊んでたそうですね。
当時元少年(27歳)が18歳であったことなどいろいろ理由は考えられますが、諸悪の根源はこの理想主義弁護団でしょう。
死刑制度自体に話をすり替え、故人が屍状態のまま犯されるという無抵抗の屈辱を味わった上に泣き止まない子どもを殺害するという自分勝手で惨忍極まりない殺害から目を背けさせようとしたり、主張も都合の良いデタラメを並べてなおかつ被害者の夫に対する侮辱とも取れる発言など若干アタマおかしいとしか思えない言明を繰り広げていただけに、今回の裁判長が安田弁護士らの主張を一蹴したのにはスカッとするものがありました。
「ダラダラいつまでも屁理屈につきあってられるかボケ」という強固な意思を感じるまさに我々の声を代弁してくれているようでしたね。
本村さんの立派な会見を見ていると思わず泣きそうになりました。
あんた「漢」やでホンマ。
長くなりそうなのでいいかげんやめときます。。。
コメントをみる |

t o e i c
2008年4月20日toeic←小文字で書くと雰囲気がでませんね〜
もとい
TOEICの結果きてました。
結果は平均って感じでした。。
初めて受けて思ったことは(一月前なんですけど)、試験内容に沿った対策も必要だってことと、日々のコツコツした努力はも〜っと必要だなってこと。。
対策本は購入したんですけど、、、日々の努力もすることなく、、、気付いたら試験日明日じゃないすかってダメパターンをやらかしてしまいました(笑)
この2008年は英語に力いれていきたいです”
もとい
TOEICの結果きてました。
結果は平均って感じでした。。
初めて受けて思ったことは(一月前なんですけど)、試験内容に沿った対策も必要だってことと、日々のコツコツした努力はも〜っと必要だなってこと。。
対策本は購入したんですけど、、、日々の努力もすることなく、、、気付いたら試験日明日じゃないすかってダメパターンをやらかしてしまいました(笑)
この2008年は英語に力いれていきたいです”
get down your kees
2008年4月20日はじめまして
ブログはじめてみました。
就活生いよいよ追い込み(追い込まれ?)って感じの日々です
ぜひ、よろしくっ!!ていってる場合じゃない気がするんで今日のところはこれまで。。
ブログはじめてみました。
就活生いよいよ追い込み(追い込まれ?)って感じの日々です
ぜひ、よろしくっ!!ていってる場合じゃない気がするんで今日のところはこれまで。。